6/30開催 自立生活プログラム自分に合わせたオシャレ術開催のご案内
令和4年度放課後等デイサービス事業所・保護者評価表を下部に掲載しました
【開催決定】静岡市委託身体障害者生活支援事業自立生活プログラム「親なき後も安心して生活するために」の告知を掲載。
【7/29開催】静岡市委託身体障害者生活支援事業自立生活プログラム「親なき後も安心して生活するために」の告知を下部に掲載しました。
令和3年度放課後等デイサービス事業所・保護者評価表を下部に掲載しました
第20回通常総会資料を期間限定で掲載(2021/06/30に限定公開を終了しました)
放課後等デイサービス事業所・保護者評価表を下部に掲載しました
放課後等デイサービス事業所・保護者評価表を下部に掲載しました
下部に放課後等デイサービス 事業所評価表を掲載しました。
平成27年度 高次脳機能障害に関するアンケート調査結果について
【リンク追加】
NPO法人清水障害者サポートセンターそら HP全面リニューアル
マリンパル(FMしみず) 清水市民活動センター情報に生出演
第13回 通常総会開催(会場:法人事務所)
K-mix うご☆ラジに生出演
新HPアドレス&E-mailアドレス 決定
障がい児・者生活支援事業を開始
竣工式典が静岡新聞に掲載
竣工式典 開催。清水区木の下町より庵原町へ移転し業務開始
静岡市委託相談支援事業自立生活プログラム
「自分に合わせたオシャレ術」の詳細は、左のチラシを参照してください。
「生活介護ここ」では、9/23(金)の令和4年台風15号の被害で、3階建の1階部分が床上約70cmの浸水しました。
床・壁・電気配線・事務機器および書類等が泥水に浸り、事業を中断しなければならない状況となりました。
公益財団法人ふじのくに未来財団様の「9月23日発生した台風15号による被災者への物資支援プロジェクト、スマートサプライを利用した『つなぐ静岡バトン』」のお話をいただき、廃棄しなければならない備品の代替品を支援物資として申請させていただきました。
利用者の皆様の生活を維持するため、1日も早い事業再開を検討していた時に支援物資が届き、このスピード感は私たちの励みになりました。
今回、ありがたいお話をいただいた公益財団法人ふじのくに未来財団様と、このような支援の仕組みを用意していただいたSmart Supply Visionの皆様、また、支援品をお送りくださった支援者の皆様には心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
ご支援いただいた物品はこちら。
左から、パーテーション・折りたたみサイドラック・洗濯機・掃除機・低反発マット
希望している支援内容は、つなぐ静岡バトン プロジェクトHPをご覧ください。
放課後等デイサービスどれみ 事業所評価( 事業所(PDF 152KB) / 保護者(PDF 192KB) )
放課後等デイサービスここ 事業所評価( 事業所(PDF 144KB) / 保護者(PDF 116KB) )
放課後等デイサービスどれみ 事業所評価( 事業所(PDF 498KB) / 保護者(PDF 471KB) )
放課後等デイサービスここ 事業所評価( 事業所(PDF 496KB) / 保護者(PDF 471KB) )
放課後等デイサービスどれみ 事業所評価( 事業所(PDF 519KB) / 保護者(PDF 463KB) )
放課後等デイサービスここ 事業所評価( 事業所(PDF 497KB) / 保護者(PDF 462KB) )
放課後等デイサービスどれみ 事業所評価( 事業所(PDF 497KB) / 保護者(PDF 472KB) )
放課後等デイサービスここ 事業所評価( 事業所(PDF 498KB) / 保護者(PDF 466KB) )
放課後等デイサービスどれみ 事業所評価( 事業所(PDF 316KB) / 保護者(PDF 283KB) )
放課後等デイサービスここ 事業所評価( 事業所(PDF 314KB) / 保護者(PDF 280KB) )